協賛施設のご紹介:相模國総社 六所神社さん

六所神社は大磯の中でも、特に静謐で凛とした空気の漂っている場所で、大磯に来た際はぜひ立ち寄って帰って欲しいと思うおすすめの場所です。

 

六所神社の歴史は大変古く、創建は今から2050年〜2100年前と言われています。

御祭神さまは、櫛稲田姫命(くしなだひめのみこと)、素盞嗚尊(すさのおのみこと)、大己貴尊(おおなむちのみこと)。櫛稲田姫命様にちなんだ物語のある湯津爪櫛のお守りを手に入れに参拝するもいいかもしれません。可愛いくしの形をしたお守りです。

一之宮寒川神社、二之宮川勾神社、三之宮比々多神社、四之宮前鳥神社、平塚八幡宮の分霊を合わせ祀ったことから相模国総社六所神社と呼ばれるようになったそうです。

その六所の神様が揃う、毎年五月五日に行われる平安時代から続くお祭り「国府祭」は神奈川県指定無形民俗文化財に指定されていて、来年のGWの予定にぜひ入れてもらいたいお祭りの一つです。少し珍しい神事を見ることができます。

 

目印は国道1号線沿いの大きな赤い鳥居。 お神輿の写真は「国府祭」。小さいお神輿の写真は六所神社の近くにある神揃山での様子です。

住所:神奈川県中郡大磯町国府本郷935

TEL:0463-71-3737

駐車場:有

 

Rokusho shrine Address:935 Kokufuhongo, Oiso-Machi, Kanagawa Car Park:ok